株式会社ベンリーコーポレーション

  • ベンリー本部
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
文字サイズ
小
中
大
ベンリー
福重店
〒819-0022 福岡県福岡市西区福重4-3-19
  • 0120-00-4976
  • 092-894-1255

樹木の伐採

樹木の伐採
ご依頼のきっかけ参考例
  • ・大きくなり過ぎた木が強風や悪天候の時に倒れそうで怖くて…、切ってしまいたいわ
  • ・剪定してもすぐに枝が伸びてしまうし、庭木を減らして毎年のお手入れを楽にしたいな
  • ・伸びた木が密集して風通しが悪いし、日差しが遮られてほかの植物や花が育ちにくくなっちゃったのよ
  • ・木がまわりの建物や電線の近くまで伸びて困ってるんだけど、自分では安全に伐採できなくて…
  • ・伐採したい木が大きすぎて、道具もないしどうやって切ったらいいのかわからないんだ
  • ワンポイント

    ・伐採するところに電線が通っている場合は、感電の可能性もありますので、事前に電力会社に連絡をすることをお奨めします。
    ・枯れたまま樹木を放置しておくと、不審火など火事になる可能性もあり危険です。
    ・チェンソーを用いて根元からの切り倒す方法の場合、最も労力は少なくて済みますが、倒し方を間違えると大事故につながります。そのため安全に切り倒すスペースが必要な他、周囲の状況への十分な配慮が必要です。
    ・木の上部から枝等を順番に切り落とし分割して伐採する方法は、高所作業であることを除くと、比較的安全に作業が出来ますが、切断回数が多いため作業量はが多くなります。

作業の流れ

お客様からご要望をお伺いし、作業内容の確認をさせて頂きます。
周囲に迷惑をかけないように準備をします。
枝切り道具を使っての作業を行います。
切った枝や葉を集めます。
終わり次第、お客様にご確認をいただき、ご領収の流れとなります。

過去の店舗日記から

スタッフ総出!!飯塚市へ伐木!!

icon

2024/12/27

こんにちは!
ベンリー福重店です(^^)



今回はお寺様の伐木・剪定
のご依頼です☆


スタッフ総出で、伺わせて頂きました(*^^*)



■ご依頼のきっかけ■
いつも別の業者にお願いしていたが、なかなか要望通りに切ってもらえず・・・・
そんな時に、檀家様が福岡市西区で当店のパンフレットを見て頂いた事がきっかけとなりご依頼を頂きました。



事前にお見積りに伺わせて頂き、現場の確認をお客様と一緒に行い、
ご要望をしっかりお聞きした上で、当日のスタッフの役割を決め作業に
入らせて頂きました!!!



1日がかりの作業で、たくさん伐木・剪定した枝を
集めると・・・・・達成感です\(^^)/



作業終了後にお客様に確認して頂くと、大変喜んで頂けました(;;)





 

『お困り事』


是非ご相談下さい☆

年始のご依頼も増えてきておりますのでお早めの

ご相談をお待ちしております♪




※年末年始のお知らせ

12/29~1/5まで休業
となります。

1/6~は通常営業となりますので宜しくお願いいたします。


【福岡市西区 福重、姪浜、野方、下山門周辺のお困りごとはベンリー福重店にお任せください!】


お見積りは無料です☆

お問い合わせはこちらへ!

TEL:0120-00-4976
TEL:092-894-125

 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-00-4976
  • 092-894-1255

よくある質問

切った枝木はどうなりますか?
お客様自身に捨てて頂けるよう袋詰めにすることもできます。また一カ所に集めることでも、こちらで処理のお手伝いをすることでも可能です。
病害虫(ケムシ)対策もお願いできますか?
承ります。場合によっては、病害虫により樹木が枯死したりすることもあります。ぜひご相談ください。
簡単見積り依頼ボックス

Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.